労働安全衛生法の改正について

平成26年6月25日に「労働安全衛生法の一部を改正する法律」が公布されました。
SDSの交付義務対象の640物質を使用または製造する事業者はその危険性、有害性の調査(リスクアセスメント)の実施が義務となります。
化学物質のリスクアセスメントには、実施支援ツール「化学物質リスク簡易評価法」
(コントロール・バンディング)が無料で活用できます。
http://anzeninfo.mhlw.go.jp/ras/user/anzen/kag/ras start.html

労働安全衛生法の改正について1労働安全衛生法の改正について2


LED照明について

今年は、節電対策についての関心が非常に高いこととなりました。
夏場だけでなく、冬の節電についても各電力会社がPRしているところです。
さて今回は、みなさんご存じのLED照明につきまして、
初期導入費をあまりかけない、レンタルLED蛍光灯のPRです。
ご検討下さいませ。

LED照明について