●情報提供:公益財団法人 日本環境協会 エコマーク事務局
———————————————————————————-
エコマーク事務局 大阪デスク(認定取得のご相談など) 9月度
———————————————————————————-
エコマークスタッフが駐在し、認定取得に関する相談やグリーン購入などのお問い合わせに直接お答えします。
【日 時】 9月20日(木) 13:00~17:00
【場 所】 おおさかATCグリーンエコプラザ内
※詳しい日程等は、下記をご参照ください。
http://www.ecomark.jp/pdf/osakadesk2018.pdf
※相談は無料です。大阪デスクにお越しの際は、開設週の3日前(月曜日の17時)までにご予約
をお願いします。期日まで予約が入らない月は開設を中止する場合があります。
状況はウェブサイトでお知らせします。
【お問い合わせ・ご予約】エコマーク事務局 基準・認証課
TEL:03-5643-6253 FAX:03-5643-6257
E-mail:info@ecomark.jp
———————————————————————————-
●情報提供:地方独立行政法人大阪産業技術研究所
———————————————————————————-
地方独立行政法人大阪産業技術研究所
ORISTシンポジウム2018(森之宮センター第35回科学技術講演会)
材料開発と電子顕微鏡 ~微細構造観察による材料評価~
———————————————————————————-
電子顕微鏡を駆使して微細構造観察や微少部分析などを行うことで、素材開発や評価に役立つ様々な情報を得ることができます。本シンポジウムでは、食品や樹脂、ナノ材料やソフトマテリアル等幅広い材料について様々な観察、評価の事例を紹介いたします。画像を主としてわかりやすく解説いたしますので、皆様がお持ちの材料の開発や評価にお役に立てる情報も多いと思います。また講師には上記材料以外にも皆様のお仕事に応用が可能な観察、評価の先進的な手法の紹介をお願いしています。それぞれの企業での新技術開発等のヒントになる有益な情報が得られる良い機会と思います。ぜひご参加下さいますようご案内申し上げます。
【プログラム】
講演1「生物、食品試料の微細構造と機能」
地方独立行政法人大阪産業技術研究所 生物・生活材料研究部長 畠中芳郎
講演2「顕微鏡観察による高分子材料の形態と物性」
京都大学 生存圏研究所 生物機能材料分野 研究員 佐野博成
講演3「透過電子顕微鏡によるナノ材料観察と分析」
日本電子株式会社 EM事業ユニット チームリーダー 大西市朗
講演4「電界放出型走査電子顕微鏡による材料解析」
日本電子株式会社 科学計測機器営業本部 主幹 川内一晃
講演5「クライオ電子顕微鏡によるソフトマテリアルの観察」
京都大学 化学研究所 先端ビームナノ科学センター
複合ナノ解析化学研究領域 教授 倉田博基
【開催概要】
開 催 日 時 平成30年10月30日(火) 13:00~17:20
開 催 場 所 地方独立行政法人大阪産業技術研究所 森之宮センター 3階大講堂
定員・参加費 先着100名・無料
申 込 方 法 下記アドレスより、必要事項をご記入の上お申し込み下さい。
http://www.omtri.or.jp/lecture/2018/07/2801.html
お 問 合 せ 大阪産業技術研究所森之宮センター 企画部
TEL:06-6963-8109 E-mail:mail@omtri.or.jp
———————————————————————————-
●情報提供:公益財団法人 地球環境産業技術研究機構(RITE)
———————————————————————————-
未来社会を支える温暖化対策技術シンポジウム in 関西
———————————————————————————-
■日時: 2018年9月26日(水) 13:00~17:25(受付開始13:00)
■場所: 大阪科学技術センター(OSTEC) 大ホール
■主催: (公財) 地球環境産業技術研究機構
■後援: 近畿経済産業局、(公社)関西経済連合会、(公財)新産業創造研究機構、
(公社)日本化学会、(公社)化学工学会、(公社)日本農芸化学会、
(一社)エネルギー・資源学会、(一社)日本エネルギー学会
■イベント詳細はこちら
———————————————————————————-
BioJapan 2018 (2018年10月10日~12日開催)
———————————————————————————-
■日時:2018年10月10日(水)~12日(金) 10:00~17:00
■会場:パシフィコ横浜
■イベント詳細はこちら |